4562459904439
Animals Pedal Custom Illustrated 050 I WAS A GIRL IN THE FOREST DISTORTION by 生活 "Two-sided girl"
\税込10000円以上でご購入で送料無料/
Couldn't load pickup availability



生活 氏 (Twitterアカウント@s_pilotfilm)
■ご注文前に必ずお読みください
(ご注文後は下記内容に全て同意いただいたものとさせていただきます)
* * * * * * * *
※ 6月17日 (金) 17:00より発売開始、
6月20日 (月) より順次出荷させていただきます。
■ご注文後のキャンセルはお受けできません。
■ご注文はお一人様、1台までとなります。上限を超えたご注文、重複注文についてはキャンセルとさせていただきます。
■お客様都合でのキャンセル・商品配送後にお荷物をお受け取りいただけなかったお客様は、今後のご注文を制限させていただきます。
* * * * * * * *
イラストレーター生活氏によるTwo-sided girlイラストです。
限定モデルとなります。
●カスタムイラストレイテッド
ディストーションでありながら真空管アンプライクな暖かさと柔らかさも併せ持つディストーションペダル、I Was A Wolf In The Forest Distortionのカスタムイラストレイテッドバージョンです。
●I WAS A GIRL IN THE FOREST DISTORTION
I WAS A GIRL IN THE FOREST DISTORTIONは、全てのロックギタリストのためのクラシックなディストーションを作るペダルです。
ステージ上でも大きな存在感を持つ、大きな黒いアンプ。アンプヘッドとキャビネットが独立したブリティッシュスタックアンプが持つ、厚みがあり、暖かでエッジの効いたディストーションサウンドを作ることが出来ます。
新しくなったI WAS A GIRL IN THE FOREST DISTORTIONは従来よりも電池交換を容易にしながら、より手前にフットスイッチを配置して演奏性を高めました。
また、Animals Pedalならではの美しいペダルデザインをさらにより美しく載せることができるようになりました。
サウンドや機能面では大きな違いはありませんが、音色全体のレンジが広げられ、より多くのアンプやギターで最高のサウンドが作れるように微調整されました。
多くのディストーションペダルは、一度ONにすれば常に強めの歪みがかかることがありますが、I WAS A GIRL IN THE FOREST DISTORTIONはDRIVEノブを低く設定することで、軽いクランチがかかる歯切れのよい歪みから、クリーミーなオーバードライブトーン、そしてザクザクとしたクラシックディストーションまで、様々な歪みを作ることができます。
ギター本体のVolumeノブを使っても歪みの強さを調整することができるので、まるで本物の真空管スタックアンプのような迫力と操作感、そして音色が得られます。
全体の音量を調整するVOLコントロール、歪みの強さを調整するDRIVEコントロール、そして特に高域を中心に音の明るさをコントロールするTONEコントロールを装備します。
フットスイッチはトゥルーバイパス。9V電池、またはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。
●コントロール
VOL:音量を調整します。
TONE:高域成分を中心に音色を調整します。
DRIVE:歪みの強さを調整します。
消費電流:6mA
インプットインピーダンス:500k ohm
アウトプットインピーダンス:10k ohm